-
商品カテゴリによって異なる企画会社に相談していたため工数がかかっていたシースタイルと協業することで商品カテゴリを問わずワンストップで商品化ができた
-
クライアントのニーズや予算に合った企画会社を探すのに時間がかかっていたどの担当者に当たっても信頼感が高いため、クライアントに安心して紹介できた
-
指示通りの企画しかできない企画会社が多かったクライアントの漠然としたイメージからでも新商品を開発できた
- 商品カテゴリによって異なる企画会社に相談していたため工数がかかっていた
- クライアントのニーズや予算に合った企画会社を探すのに時間がかかっていた
- 指示通りの企画しかできない企画会社が多かった
- シースタイルと協業することで商品カテゴリを問わずワンストップで商品化ができた
- どの担当者に当たっても信頼感が高いため、クライアントに安心して紹介できた
- クライアントの漠然としたイメージからでも新商品を開発できた
化粧品を中心に数多くの商品を手掛けるOEM企画会社「シースタイル」。同社と取り組みを決めた背景やOEMにまつわるリアルな事例について、EC・D2Cブランドを展開するメーカーやその関係者に話をうかがいます。
今回はインターネット広告の運用やデジタルマーケティング、Webコンサルティングなどを展開する株式会社インクローバーに、シースタイルとの協業にまつわるストーリーをお聞きします。
シースタイルの魅力や取り組み以前と以後の変化を中心に、取締役の仲氏に語っていただきました。
貴社、またご自身がいま取り組んでいることについて教えてください
わたしたちインクローバーは、主にデジタルマーケティングにおけるコミュニケーション戦略と、クリエイティブ制作、課題を解決するコンサルティングで、クライアントの利益を最大化させることを得意とする会社です。
創業20年の歴史を持ち、化粧品、自然派食品、サプリメントなどの健康商材を中心としたB2C企業や、B2B企業のクライアントを支援しています。
創業当初は、SEOを意識したデザイン性の高いWebサイトの制作からスタートしたのですが、クライアントの課題に対応するためにWeb広告の運用やCRM、コンサルティングなど、ニーズに合わせて窓口を広げてきました。
時にクライアントが思う自らの課題は、表面的なものにとどまることが少なくありません。
例えば「集客に困っている」という課題でご相談があっても、そもそも客単価が低く、利益を生み出す構造に問題があるかもしれません。
そのような場合、まずは構造自体を改善した上で集客を行うことが重要です。
わたしたちインクローバーはこのような課題を正しく理解し、クライアントのビジネスを成功に導くための支援を行っています。4年前からは商品開発にも取り組んでおり、EC業界の競争が激化する中でも顧客のニーズを反映した商品を開発することで、さらなる売上拡大を支援しています。
EC・D2C業界の現況やトレンドについての見解を教えてください
インターネット広告を成長のドライバーとする場合、ECは法律に大きく影響を受けます。
実際に売れている商品であっても、薬機法や景表法に抵触すれば行政処分を受ける可能性がありますし、ビジネスの存続自体が危ぶまれるケースもあるからです。
以前は法律を無視して低品質な商品を販売する業者も存在しましたが、近年の法律改正により、このような業者は淘汰されつつあります。売り方だけを考えている「戦術的」な企業は、競合にすぐに模倣されるため、競争優位性を維持するのが難しくなります。
EC業界自体がクリーンになってきている一方で、ただ良い商品だけでは売れなくなってきているのが現状です。
そのため事業構想やマーケティングを「戦略的」に考えた上で、法律を遵守した企画・商品開発を行い、しっかりと商品価値を伝えてリピートしてもらえる仕組みを整えることがますます重要になっています。
シースタイルを知ったきっかけと取り組みを決めた経緯を教えてください
OEM企画会社との取り組みを検討していたところ、クライアントからの紹介でシースタイルと出会い、「伴走型」のサポート体制と高い提案力が決め手となり、協業を開始しました。
シースタイルの魅力は、なんといっても社員の人柄です。どなたも真面目で一生懸命に仕事をしており、何でも相談しやすい雰囲気でしっかりと伴走してくれます。
代表をはじめ社員の皆さんがそうなので、担当が変わっても安心して依頼することができますし、弊社のクライアントからの評価も高く、シースタイルを紹介すれば必ず喜んでいただける自信があります。
また、シースタイルの提案力は非常に高いと感じています。クライアントのニーズを先読みし、最適な提案を導き出す点が特に優れています。
過去にあった事例ですと、クライアントに具体的なイメージがなくて作りたいものが決まっていなかった状況から、シースタイル自ら複数のパッケージデザインや商品名を提案をし、最終的にクライアントの要望をすべて満たすことができたことがあります。
例えるなら、クライアントが手を動かさずに10のうち4の情報を伝えるだけで、ほぼ10に近い精度で提案を返すことができる。シースタイルはそのような精度の高い提案をしてくれます。
シースタイルとの取り組み以前と以後の変化を教えてください
以前は、弊社が商品企画の提案を求められた際、サプリや化粧品など、商品カテゴリごとに異なる企画会社に相談する必要があり、複数の会社とやり取りする手間や、情報共有に時間を要していました。
また、担当者が複数になることで、連絡漏れや認識の齟齬が生じる場合もあり、内容のすり合わせの時間が多くかかるうえ、進行が遅れることもありました。
しかし、シースタイルと取り組みをはじめ、ワンストップで全ての商品カテゴリに対応できるようになったため、これらの手間が省けて業務効率が大幅に向上しました。
様々な工場とのコミュニケーションを一括して行ってくれるため、製造工程でのトラブルや認識の齟齬も避けられるようになったからです。
さらにシースタイルと協業することで、業務効率の向上や製造工程の円滑化だけでなく、商品の品質も向上しました。実際にAmazonで販売してみても、レビュー評価には星4以上が付いています。
やはりシースタイルには商品企画の経験豊富なメンバーが揃っていて、商品のターゲット層やニーズを的確に把握する力、商品の魅力を最大限に引き出す企画力、商品を成功に導く実行力を兼ね備えているからかなと感じています。
とあるクライアントからは「シースタイルと一緒につくった商品は品質が高いから、いつも家族で使っている」という声を聞いたくらいです。多くのクライアントから高い評価を得られる、高品質な商品を作る商品開発力・企画力を実感しています。
これからの貴社の展望について教えてください
孫子の兵法に「戦略なき戦術は、敗北の前の戯言である。戦術なき戦略は、勝利に至るもっとも遠い道のりである」という言葉があります。
これは、戦術だけを駆使しても、勝利を収めることはできないという意味です。同時に、戦術がなければ、勝利が遠くなるとも言っています。
しかし、巷では目的に対する“手段”でしかない戦術の話が多く、戦略の話がないケースがよくあります。戦略の範囲は広いですが、どのような商品を扱うかという方向性も含まれます。戦略の一端を担ってくれる企画会社は、シースタイルのような信頼できる会社である必要があると考えています。
せっかく良い商品やサービスを開発しても、戦略がなく、マーケティングができなければ売れずに終わってしまう。だからこそ、わたしたちは良いサービスや商品を作るクライアントを、マーケティングの戦略と戦術の両面でサポートしていきたいと考えます。
今後もシースタイルと協業して、より多くのクライアントのビジネス支援をしていきたい所存です。
興味をもっていただいた方に向けて、
サービス内容や実績を詳しくご紹介しております
その他様々なお悩みについて
お気軽にお問い合わせください
ものづくりのプロフェッショナル集団
-
OEMの複雑な業務をすべてカバー。シースタイルのメンバーが語る「先読み」と「調整力」の重要性とは?
-
店頭で売れる化粧品の3つのポイントとは?シースタイルのメンバーが考える長く売れ続けるための施策。
-
海外工場との連携でOEMを実現。シースタイルのメンバーが語る海外生産のメリットとは?
-
シースタイルのメンバーがOEMで意識する3つのこと。ビジネスライクではない価値を提供し、売るための戦略までをサポート。
-
「10年後、20年後のビジョンを理解する」。感性とクリエイティブな発想力が武器のシースタイルのメンバーが語るシースタイルの魅力とは?
-
OEMにおける重要なこと。シースタイルのメンバーが考えるデメリット・メリットの掛け合わせと“市場の穴”とは?